生乾きと焼餅

どの口が何言うかが肝心

2023年02月まとめ

■新しいプロジェクト始まる

 

仕事の話。

大きく変わったのは1年ちょっとテレワーク中心だった仕事のスタイルが出社に変わったこと。

こういったケースに対応できるように会社の近くで一人暮らししてたのでそれは良かったんだけど、あまりにも出社して仕事することから離れていたので、テレワークやってるノリでWeb会議中に悪態が口から出ていたり(マイクはオフだけど職場には聞こえる)、マスクをつける時間が長いから耳の付け根が痛くなってムカついたり、出社におけるストレスが徐々に顕在化してきている。

またプロジェクトの感じもあんまり好ましくないので余計にストレス溜めてしまっている。

今の会社自体に不満はあんまりないけど、仕事をする取引先の人たちが結構2つのプロジェクトを兼任しているみたいな人が多く、こちらが投げた質問に対するレスポンスが地獄のような遅さだったり、他のプロジェクトの方で火を吹いているとどうしても自分たちのプロジェクトは放置されてしまいがちだったりする。

そんな感じなのでどうしてもコミュニケーション不足になるし、本当に今の仕事の進め方でいいのかなあと性格上不安になる。

何より感じるのはこっちのプロジェクトに本腰入れて取り組んでいないなというスタンス。

とりあえず仕事が進めばいいや、問題点はあるけど本当に問題になってから対応すりゃいいや、みたいな感じとも言い換えられるけど。

あとは打ち合わせが高確率で予定の時間をオーバーすること。

さっきの話にも通じるけど、定例の打ち合わせでなんでも決定しようとしすぎ。

別で時間を決めてじっくり準備をして議論のうえで方針を打ち出せばいいのに、いろんなチームから出た議題をなんでも2時間の打ち合わせ(まず2時間の打ち合わせというのが長い)で詰め込んで決めようとするので本当にこれで大丈夫か?という着地をしがちだと思う。

そもそもで言えば「この打ち合わせ俺いる?」という打ち合わせに参加していて、そこで予定より伸びる打ち合わせの話を聞き、変な結論を押し付けられることもある、という。

言ったらプロジェクトで一番偉い(っぽい)人がなにせ怪しい。

やらなきゃいけないタスクを洗い出すのはいいけど、そのタスクを誰がやるという話になった時にその人が今現在あるいは直近どういうタスクを抱えているか確認もしないでアサインしようとするのがやばすぎる。

まずプロジェクトにアサインされて10日も経っていない俺にドデカ設計案件任せようとする時点で寒気がした。

本当に今までそんな仕事のやり方してたん?

そんなわけでプロジェクトの状況もお察し。

プロジェクトの文句で1000文字いってて辛いし、まだまだ書けそうだけど終わり。

 

■Wワーク始める

 

また仕事の話。

プロジェクトが変わったこともあり、そのプロジェクトの立ち位置的にそこまで残業をすることを必要としない(今後はわからないけど)みたいだったので、収入源を増やすしかないかなと年末年始くらいからちょこちょこWワーク歓迎みたいな求人情報をチェックしていた。

どんな形態でWワークをすればいいか検討をした結果

・土日は完全な休みがいいけど多少は妥協する

・昼職で残業が発生しても余程のことがない限りシフトに影響を出さない時間帯で働く

という方針になった。

まず街中にある某喫茶店の閉店後の掃除・皿洗いが22時〜24時で時給もそれなり、かなり理想的だったんだけど、募集した時点で既に定員が埋まっていたので断念。

その後も同じような条件で探した中で一番条件に合っていたのがお酒の配達のバイトだった。

単純に酒屋の倉庫みたいなところから注文が入ったお酒を街中のお店に配達するという仕事なんだけど、注文がなければ待機中はずっと休憩みたいな状態でいいし、仕事もそれなりに単純作業っぽくて昼職で使うような脳みその疲れ方がないかなと思い、応募してみたら無事に採用されて、今大体1週間くらい経った。

シフトは昼職のこともあるので残業が発生したケースにも耐えうる22時スタート。本当は24時ぐらいには上がりたいところなんだけど、どうしても4時間は入る必要があるということで26時まで。

今は火水金土のシフトで入っているけど、将来的には土曜は完全に休みにしたいと思っている。今は研修中の扱いで時給も安いのと仕事に慣れる必要があるので週4。

Wワークは当然初体験なんだけど、感覚としては大学生みたいなところに近いというか、昼は学校で夜はバイトみたいなライフスタイルが結構似てるのであんまり違和感は感じていない。

とはいえ仕事自体は初めてなので、まずお酒にも詳しくないから注文が入ってもそのお酒が何なのかほぼわからないし、分かっても倉庫のどこにあるのかも把握できていない。

さらにはこのお店に届けてくださいと言われてもそのお店がどこにあるのかもわからないし、そのお店に入っても店員さんが親切に対応してくれるお店ばかりではないし、迂闊に商品を適当に置いたら怒られる場合もあるらしい。

配達先には配達先ごとのルールがあって、場合によってはその場で勘定したりすることもあり、その勘定にもいろんなルールがあるので、意外といってはアレだけど独り立ちするには4ヶ月くらい必要とのこと。

幸い今は前述のような作業をいろんな人がサポートしてくれるおかげでなんとかやれている。

プライベートでは絶対に足を運ばないようなバー・キャバクラ・ホストクラブにも何回も入った。

4回に1回くらい「嫌な店だな〜」と思うことがあるくらいで、そこまでのストレスはない。

今の目標はなんとか研修期間を終えて時給を深夜勤務にふさわしいものに落ち着けること。

大抵の仕事がそうだけど、26時に仕事終了、即帰宅というわけではなく26時になっても全ての配達が終わっているわけではないので、大体10分くらい過ぎてからタイムカードを切り、家に帰るのが大体26時30分ぐらい。

金土の場合はそこからシャワーを浴びてなんとなくダラダラして4時前には寝るんだけど、火水の場合は少しでも睡眠時間を確保したいので、シャワーを浴びると目が覚めてしまうような気がするから最低限のケアをして就寝、翌朝起床後に朝食を食べてからシャワーを浴びる。

こんな感じで昼職やってるからイライラしているんだろうなぁ、、、、笑

夜職の話はまた来月の記事でも書くので今回はこんなところで。

 

■Wワークを始める理由など

 

岸部四郎風に言えば「金しかないなぁ!」なんですけど。

ブログを遡ってもらえたらわかるのですが、2年半前に鬱になって休職をしました。

体重は落ち、飛び降りてしまいそうでベランダに出るのが怖い、という時期がありました。

もっと遡れば東京から熊本に戻ってくる時に家の引き払いなどの都合で1ヶ月の無職期間もありました。当然飛行機代などの引越し代もあります。

そんなわけで経済的に厳しい現実と、精神的に追い込まれていたということもあって、それなりに借金があります。

多分借金ができなければこの世にいない可能性もあったと思いますし、借金自体が100%悪というわけでもないんですが、問題は借金があっても生活のレベルを下げられないという部分なんですよね。

一度生活のレベルを上げたら下げるのは難しいって誰かが言ってたと思うんですが本当にその通りで。

そこからさらに高血糖になって食事には気をつけてください、必ず野菜も一緒に食べてください、病院は毎月来てください、改善しなければ入院してください、となるとこれからどうなるんだろうな、という不安が芽生えてきました。

何より良くないと思うのは、金銭的な余裕のなさが精神的な余裕のなさに少なからず紐づいていて、ただでさえ低い自己肯定感がどんどん低くなっていることです。

これからあと何年生きるかはわからないけれど、せめて最後ぐらいはたとえそれが自分だけだったとしても自分の味方でありたい。なんとなくそういう風に思いました。

 

そんなわけでまずは経済的な貧困からの脱却に踏み切ろうと思ったわけです。

もちろん支出を減らせばいいじゃんという考え方もあると思うのですが、今までの人生経験からそれは相当難しく、精神的な負担も収入を増やすよりしんどいと考えました。

それもおいおい少しずつ改善していければと思います。

最終的にはもう少し広い部屋に引っ越せるだけのお金を貯めて、好きなものに囲まれた生活をする、というのは一旦のゴールになります。

 

休職後に転職をして、2年が経ち前の会社よりも在籍期間が長くなって、メンタルは相当回復して仕事面での自信は少し回復しました。

それでも去年の夏にメンタルの調子を悪くすることもあり、久しぶりにメンタルクリニックにも行きました。

そして今も仕事相手の悪口をブログに書いている時点で、かなりメンタルに問題があることは間違いないと思います。

けれど、朧げにでもやりたいこと、目指すべきものが見えたということが何よりもモチベーションになって少しだけ自分の人生を好転させたいと思えているので、素直に頑張りたい。

そういう心境です。

 

なんだか長くなってしまった。

読んでくれた人がいたら、ありがとうございます。

今が辛くて終わりが見えないと思えても、いつかきっと良くなる、なんて軽々しくは言えないけど、自分としてはもしかしたらそうかもしれない、と思え始めているというところにいるので、何かあれば話は聞くし、会えるのであればお酒でも飲みましょう。

次に会える時にはお酒の銘柄だけは詳しくなっていると思うので。

 

■今月の一曲


www.youtube.com

 

■今月の一冊

 

 

2023年01月まとめ

■PC買う

 

確か去年の春頃にiPhoneで動画編集できるし要らないかな〜と思ってMacBook Proを売ったんだけど、無いなら無いで割と不便な面もあり、お正月のApple初売りでリーベイツの還元率が6%かつ割引特典もついてくるということで一番お安いMacBook Airを購入した。

安定の24回払いにこれから2年間付き合っていくことになるのだけど、1ヶ月の間でほとんど使っていないというのが現状。

とはいえスマホでぽちぽち書いていたこのブログに関しては圧倒的に書きやすくなり、スマホでは見づらかったYouTubeのアナリティクスもストレスなく見れるようになってよかった。

 

■健康診断

 

今年最初の金曜日に会社の健康診断を受けた。

過去日記を読み返すとわかるんだけど、どうやら自分の家系が血糖値上がりやすい族のため、近年あまり意識せずご飯を食べていたせいか血糖値が通常の3倍くらいの数値になってしまっていた。

当時糖尿病の病院に通って、先生の指示に従って食事に気を遣って運動することで数値は正常に戻りつつあったんだけど、会社でのパワハラでメンタルに余裕がなくなって病院に通うこともできなくなったため治療が頓挫。

転職して2年で少し心に余裕ができて、改めて治療のために通院を始めることにした。

前に通っていた病院ではなくて、現在の住所から通いやすい街中にあるクリニックにしたんだけど、いきなり入院か投薬かを迫られて、流石にノリで入院はできないなと思い投薬治療を開始している。

今のところ甘いものはほとんど口にしていないのと、食事にはできるだけサラダか野菜多めのスープをつけるように心がけている。

糖尿病の症状の一つとされる頻尿はだいぶ改善されてきたし、2月の再検査がどうなるか楽しみにしている。

数値改善されてなかったらどうなるんだろう。

 

■Wワーク

 

そんなわけでいつもの食事にサラダをプラスしたり、病院に通ったり、今後の出費増・物価上昇に備えて、いよいよWワークのことを本格的に考えなきゃいけないなと思い始めている。

それだけではなく普通に借金もあるし、遠い夢かもしれないが結婚・マイカー購入なんかも考えると今の会社の収入だけだと先行きは暗い。

タウンワークの求人で気になったものを閲覧していると、閲覧履歴から自分の条件に近しい求人をメールで教えてくれるシステムになっていて、これが色々と助かる。

1つ時間帯などを含めて理想的な働き口があったので一旦そこに応募していて、今は企業の返事待ちという状態。

当然平日の日中は働いているし、休日もなるべく日中は休みたいので働くなら19時以降ということになり、それでいて長時間働いて日中の仕事に影響が出るということも避けたいんだけど、今応募しているのはそのすべてに合致しているからどうにか採用されたいと思っている。

まあ不採用なら不採用でまた別の働き口を探すんだけど、どうなるかな。

 

■エンタメ欲が復活

 

前述の通り主に食生活を改善したことで、因果関係は不明だけど読書だったり映画鑑賞だったりが以前よりも楽にできるようになったような気がする。

シンプルに体調が良くなったせいとも言えるし、血糖値が下がっていることで何かしら集中しやすくなったのかもしれない。

ここ何年か本当に自分が元から興味あるもの以外はあまり読む・観るということができない状態だったんだけど、この状態から脱却できただけで食生活を改善した甲斐があったという感じである。

有名なアニメシリーズもバリバリ興味がある感じでも無いんだけど、気になるのは気になるからしっかりチェックしたいと思っている。

あとは漫画読みたいけど、買うのにもお金が必要なんだよなー。堂々巡り。

 

■今月の一曲


www.youtube.com

 

この曲を聴いて久しぶりにBIGBANGの曲を聴き直しているけど、やっぱり良いね。

最近のK-POPはあんまり詳しく無いけど、これも勉強したいところ。

 

ハードオフの閉店セールにて100円でゲットしてしまった

 

2022年12月まとめ

■祖母逝去

 

つい昨日まで母方の祖母の通夜とお葬式のために長崎に行ってました。

悪天候の為、長崎への高速バスが往路・復路ともに運行せず、乗り換えの待ち合わせも含めて5時間ぐらいかかるJR乗り継ぎでフィジカルもメンタルも結構削られました。

小さな頃は毎年夏休みに長崎に行って帰省という形で会っていましたが、中学ぐらいからはあまり帰省をしなかったので、あまり思い出らしい思い出は記憶に残っていません。

それでも残っているのは誰よりも優しい祖母の笑顔。

自分の中にある優しさ(がもしあるとしたら)は祖母から母親、母親から自分へと受け継がれているような気がします。

最後にお別れができてよかったです。

 

祖父が亡くなったのがもう17年も前で、祖母が亡くなった日と2日しか違わず、その日も悪天候でとても寒い日でした。

大学も休んで高速バスで長崎へ行き、通夜には間に合わなくて告別式だけ参加してその日のうちに熊本へとんぼ返り。

疲れもあり、親しい人の突然の逝去というショックと合わせてかなり落ち込みました。

17年前と今で違うのは、89年も生きてひ孫の顔まで見て天国へ旅立った祖母は本当によく生きた、本当にお疲れ様でした、本当にありがとうという気持ちで送り出せていることです。

当時のおよそ倍生きて、わりかしメンタルをやっちまっている自分としては、どんな時も上品で笑顔の絶えない祖母は永遠の憧れです。

なので、悲しい気持ちもあるけれど(親戚や友人一同が泣いているところで全然泣けませんでしたが)どうか天国で祖父と一緒に仲良く過ごして欲しい、と思います。

 

■PJもうすぐ終わる

 

去年の11月からアサインされていたプロジェクトが来年の1月でようやく終わります。

まぁとにかく長かったです。保守以外では自分の中で最長です。

まず入った時点でそこそこ破綻していたので、それから先は言わずもがな、本来であれば9月で終わりだった予定が年内にギリギリ納まらないくらいの着地になりました。

途中参加の人間なのでプロジェクト開始から 本当に誰がやらかしてるのかは判断できないし知りたくもないんですが、同じ人たちとまた似たような仕事をする可能性は決して低くないので是非プロジェクトの反省会をやってフィードバックして欲しいです。

プロジェクトの悪いところを挙げようと思えばいくらでも挙げられるので参加したすぎます。

まぁ正直なところ1番ダメなのはエンドユーザーだと思っていますが。

 

■新型コロナ感染からもうすぐ半年

 

7月末に新型コロナ陽性となってからもうすぐ半年が経ちます。

インターネットの知識なので確証はないのですが、新型コロナの抗体がだいたい半年くらいで切れて、すぐ2度目の陽性になる人というのが一定数いるらしいです。

そこへきてここ数日の感染者数増加ときたもんだから、もう一生テレワークとUber補助金出してください、という気持ちになります。

そういえば友だちも新型コロナ陽性になったみたいで、今は大丈夫みたいですが、皆様もお気をつけて。

 

■2023年の抱負

 

せっかく一人暮らしになったので、いっぱい旅行に行きたいです。

具体的にはサッカー観戦です。

でも長崎はしんどいので行けないかな。

墓参りには行こうと思うけど。

燦燦

燦燦



 

 

2022年11月まとめ

終戦

 

ロアッソの今シーズンが終わりました。

結果としてJ1に上がることは叶いませんでしたが、とても楽しませてもらいました。

一部ではありますが声出し応援も解禁され、ゴール裏のコールも久しぶりに味わうことができ、込み上げるものがありました。

昨年のJ3優勝もそこまで圧倒的な結果というわけではなく、最終節でもぎとったものであったため、J2残留が現実的な目標なのかなと思っていましたが、この戦力で本当に健闘したと思います。

これから来シーズンに向けて自分の価値を示した主力選手たちがJ1やJ2へ移籍していくと思いますが、また新たなニュースターが生まれることを楽しみにしておこうと思います。

来年になって戦術の肝であるハイプレスが対策されて下位に沈むみたいなことになりませんように。

 

■金欠

 

10月は自分の誕生日も含めて友達も誕生日だったりするので、いろいろと細かい出費があってクレジットカードの請求がなかなかのものになってしまった。

軽い体調不良がずっと続いているけどその病院代すら払えないくらいの感じ。

来年になったらちゃんと病院に通える生活にしよう。

 

■頓挫

 

そんなわけでいろいろ欲しいものがあっても我慢しなければならない生活が続く。

プロジェクターが欲しくて先にカーテンレールに設置できるスクリーンを買ったはいいものの肝心のプロジェクターを買えずじまい。

もっと言えばプロジェクターを置くためのローテーブルも買えていない。

もっともっと言えば冷静になるとそもそも必要か?という思考回路になって、スクリーンだけがそこに残ってしまった。 

 

■健康

 

・毎日湯船に浸かる

・平日は5千歩、休日は1万歩歩く

 

うっすら健康を意識して習慣づけようと努力しているけど正直これといった効果は今のところ感じていない。

これ意外とやってないんじゃない、みたいな健康的習慣があれば教えてほしい。

 

■今月の一曲

 

Keep It Real

Keep It Real

  • ZORN
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥255

 

2022年10月まとめ

■転職して2年

 

1社目:6年5ヶ月

2社目:2年11ヶ月

3社目:1年1ヶ月

4社目:2年

5社目:2年(継続)

 

今の会社の形態は1社目に近いので、比較的身体が仕事のやり方を覚えているせいか2〜4社目とは比較にならないほど上手くやれているように思う。

 

1社目:人間関係とやる事が変わらなくて退屈

2社目:100%自分に関係のない外線を取らなきゃいけない、残業代が出ない、給料上がらない、システム部の体制がしょぼくてろくに休めない

3社目:人間関係がゴミ、社内の人間も客先の人間もクソ人間多すぎ、顔面潰したい人間が2人

4社目:パワハラ部長、自分を含めて2年で4人を休職へ追いやる、月一の打ち合わせのために往復5時間かけて本社に行くクソルール

 

こんな感じで転職してますが、今の会社は少なくとも社内の人たちは奇跡かと思うくらいいい人ばかりで、ムカつくのは客先関係のみ、ムカつくのはムカつきつつなんとなくやり過ごせている。

もう40代になると転職も簡単にはできないだろうし、なんとかストレスを避けてこの会社にいられたらと思う。

 

■がまだせロアッソ熊本

 

Jリーグというのは暑い時期は夜に、寒い時期は昼間に試合を行うので、自然と寒い時期にスタジアムへ行くことが多くなる。

特に交通アクセスの良くないスタジアムで行われる試合の場合は。

そんなわけでGW以降はサッカー観戦もご無沙汰だったんだけど、中村俊輔選手の引退試合となった横浜FC戦とJ1昇格プレーオフと2週続けてスタジアムで試合を観てきた。

どちらも結構点が入る熱い展開だったけど、やはりプレーオフは後半42分から2点取って逆転するとかいうなかなかない劇的な展開だったので、久しぶりに脳内麻薬出た!みたいな感覚があった。

来週の試合も熊本で開催されるので観戦に行く。仮にロアッソ熊本が勝った場合、J1の16位(下から3番目)のチームと戦って勝たなきゃいけないとても厳しい試合に挑まなきゃいけないんだけど、本当に久しぶりにアウェイ遠征というやつを検討しようと思っている。

熱が上がったり下がったりはあれど、サッカーだけは子供の頃からずっと続いている趣味で、今はこれがないと生きる楽しみがないレベル。

 

■自炊始まる

 

今後サッカー観戦で遠征などに行くことを考えると出費を抑えることが必須になってくる。

というわけでしばらく食生活が米を炊いて納豆をかけ、キムチを乗せるAパターンと炊いた米にカレーなどのレトルト食品をぶっかけるBパターンを回していくことになりそう。

他のお手軽料理があったら教えて下さい。

いずれ簡単おかずにもチャレンジはしていくつもりだけど、できたら1ヶ月の食費を4万くらいに抑えたいところ。

某筋トレYouTuberは2万切ってるって話だけど、YouTuberの言うことは鵜呑みにしないのが吉。

 

■キンプリ

感覚としては坂道バラエティ観てるのと同じで、かわいいものを愛でるような感覚に近い。

そして全員天然とかいう奇妙なバランスでとても面白いけど、ダンスや歌はバチバチというところも大変よろしい。好き。

 

■質問箱

 

ツイートすることが無さすぎて始めた質問箱だけど、普段全然考えないことを質問されたりするので意外と脳への刺激になって楽しい。

あんまり深く考えずに答えると普段の会話にも生きてくるのかな、と思っている。

そもそも質問の前提が自分の考えと違う、みたいな質問とかはとても面白いのでそんなのを欲している。

 

■今月の一冊

 

 

 

2022年09月まとめ

iPad買う

 

一人暮らしの1ヶ月前くらいからiPadの電源ボタンを入れてもホームボタンを押しても画面が明るくならない状態になった。

何回か押していると明るくなるんだけど、日を追うごとに明るくなる確率が下がっていくのでいい加減ストレスだなぁと思って買い替えることにした。

お金がないので分割で払っていくことになるけど、大変スムーズに動いてくれるので良き良き。

何気にホームボタンのないiPadiPhoneが初めてなので、ちょっと慣れないけど。

 

■脱毛

 

いまや散髪もT字カミソリで一発の男なので、床屋に行くとやってくれるようなうなじから背中にかけての散髪をやらなくなって数年経つ。

そうするとその部分だけちょろちょろ毛が伸びていたりして意外と気になってしまう。

そんな時に楽天会員の優待で脱毛体験ができるとのことでチャレンジしてみた。

元々痛みには強い方なので、体験をしたうえでやってみようかなということになり、高い入会金と月1で5000円を払うことになってしまったが、何事も経験ということで。

 

■なんか忙しかった

 

今月は上旬から中旬までコンスタントに残業が発生して、一回休日出勤までかましたのでメンタルが疲弊してしまった。

ただ純粋に自分の仕事をするっていう意味では休日出勤は他人の横槍が入らないので効率はむちゃくちゃ上がるからある種の気持ちよさがあるのは否定できない。

その反動で夕方くらいには平日の疲れもプラスしてやる気が死んでしまったけど。

 

電子書籍読まなくなる

 

iPadが死にかけだったこともあり、図書館中心の読書ライフを送っていたら紙の本の良さに回帰してしまっている自分に気づいた。

本屋ももちろん、古本屋でプラプラしてるのも好奇心をくすぐられるのが楽しい。

近所、というか街中にも古本屋がありつつ、少し外れたところにも古本屋があって、散歩がなかなかに有意義な時間になっている。

あとは近辺のブックオフに気軽に行けるように自転車買わなきゃなって思っている。

 

■読んだ本

 

 

 

2022年08月まとめ

【金】

 

金銭的には一人暮らしの引越しや家具家電の調達のカード引き落とし第2弾がやってくるので財政的には未だかつてない危機を迎えている。

そのくせ引き落とし前にお金を使ってしまっていて手に負えない。

なんとか来月か再来月の請求までは貧乏暮らしを継続していけるように社会人一年目のような白米と納豆とキムチだけの飯に切り替えることも検討している。

 

【本】

 

市内に引っ越したことで市の図書館の蔵書が借りれるようになり、大抵の本は無料で読むことができるようになった。

そうなると読みたい本が増えて、自然と読書量も増えてきた。

家で本を読むと大抵寝てしまうのでいろんなカフェで読んでいるんだけど、出費の面を考えるとやっぱり家で読書できる環境を作るべきかと悩んでいる。

 

【旅】

 

諸々のことを考えるとやっぱり遠出してサッカー観戦するのを月一くらいのルーティン化できれば自分の精神衛生上も助かるのかなと思っている。

バンバン関東関西に行くというわけではなく九州でいいから、出かけてサッカー観て美味しいもの食べるくらいの気分転換は定期的にやりたい。

とはいえW杯の関係でJリーグも残り試合数が少ないので、観光だけでもどこかへ行きたいな。

 

【薦】